生きるのが辛い・しんどい・疲れた時

人生がつらくて動悸がとまらない(普通のことです)

ぺん子「人生がつらくて動悸がとまらないわ。」

ぺんぺけ「今日行く食べ物屋がどんなお店か考えるだけで、ドキドキだぺけ〜」

ぺん子「ずいぶんのんきな動悸なことね!」

ぺんぺけ「生涯の内食べられる回数は決まっているので、あんまりお店選びに失敗できないぺけ〜」





人生がつらくて動悸がとまらないときは。。。


20年、30年と生きていれば、辛いことの一つや二つ
あるものです。将来が不安になることもあるでしょう。
でも、不安にフォーカスしすぎるとますます不安に
なってしまいます。

例えばテレビや雑誌を見て不安になるとします。
あなたはその人がどのような意図で言葉を
発したか、考えたことがありますか?

保険屋さんが言うのは、不安をあおって
保険を買わせたいからかもしれません。
テレビが言うのは、それによって購買意欲を
高めたいからかもしれません。誰かが言うのは、
あなたをいじめて楽しみたいからかもしれません。

その人の立場で都合のいい発言、つまり
ポジショントークの可能性があるということです。

不安になりすぎた時は、「ポジショントークではないか?
どのような意図でこれを言ったのだろう?」と考えると
冷静さを取り戻せます。

あなたは過去、辛かった出来事を思い出し、芋づる式に
不安に駆られてしまうことがありましたか?

不安は本来、心の奥に抑圧されているものです。
仕事中に不安やパニックに駆られたら、仕事に
ならないですよね。あなたは普段は不安を心の
奥底に押し込めています。

不安が出てくる、ということは、今、それを受け止め
られる心の状態になっている
ということです。

以前はつらくてそういう経験があったことも忘れた
かのように封印していたけれど、今になって突然
不安になるのは、深層意識からの

「もうこの思いを出しても大丈夫かな」
「そろそろこの思いを消化しようかな」

というサインなのです。

不安でどうしようもなくなった時は、呼吸を落ち着け、
水を飲み、泣きじゃくっている子どもをあやすように
「大丈夫、大丈夫」と自分に声をかけてあげてください。

誰にも自分の中に子どもの部分があります。

そこを上手に取り扱える人と、取り扱えない人が
います。気付く人もいるし、気付かない人もいます。

「こんな不安に駆られてしまうなんて、自分は
弱い人間かもしれない」「誰もこんな体験を
した人はいないみたい。私って変なのかな。」

そんなことは絶対ないので、安心してください。
あなたは道に迷った時、どうしますか?
財布を無くした時、どうしますか?

「どうしよう、どうしよう」と思うけれど、最終的には
落ち着いて、地図を見たり、人に聞いたり
カードを止めたり、警察に届け出たりするでしょう?

心も同じことです。

泣きたいときは人に迷惑が掛からない場所で
泣いたらいい。わめいたらいい。不安に駆られ
たって良いのです。

それが普通です。

存分に感じた後で、どうしたらよいか、一つずつ
考えて行けばよいのです。

そうすれば、すこしずつ「心の幸せ」を手にれることが
できるでしょう。

それでもどうしてもつらい時は、「本当に楽になる為には
の記事もご参考下さいませ。



スポンサーリンク



ぺん子「忘れていた不安を思い出すということは、それに対応できるように心や環境が整ったってことなのね。」

ぺんぺけ「おいしくなかったお店は思い出したくないぺけ〜」

は王「人生がつらくて動悸ばかりの日々なんてしょっちゅうだったが、それでも何とか生きている。それも、幸せは常に心の中にあると思えるようになったからだな。最初はなかなか難しいが、信じないことには何も始まらないので、自己啓発を大事にするところから始めるのもいいだろう。」



 

人生がつらくて動悸がとまらない(普通のことです)関連ページ

最初に読んで欲しいページ(夢も希望も必要なんてありません)
別に人生がんばる必要も、夢も希望も必要なんてないはずです。
人生がつまらない(それを嘆くこともありません)
人生を面白くする必要なんて誰が決めたルールでしょうか。つまらない人生でも満足出来るかどうかは思考次第かも知れません。
満足の水準(生活水準を下げて見よう)
生活水準が低くても、満足の水準が低かったら、十分満足できます。
人生の目標(生きる目標はなくても幸せになれます)
目標のない人生でも、幸せに生きることは十分できます。そして、目標は決めることではなく、勝手に決まることかも知れません。
人生に疲れた(ネガティブとマインド変化の共存)
人生に疲れた。日々の人生に疲れたとしても、どこかに突破口はあるかもしれません。どんな時でも、幸せを意識することが、人生を楽しく生きるコツにつながるかもしれません。
人生に疲れた時から立ち直る(自分に癒しを与えよう)
人生に疲れた時は、体が疲れていることがほとんどです。体をいたわり、肉体から回復していくことが、精神の回復につながる場合も多いです。
人生が苦しい(生きることは苦しいことなのか)
人生が苦しい本当の理由は何なのでしょうか。少しだけ思考のトレーニングをして見ませんか?
人生に絶望(何を言われても、言い訳ばかりで否定的な人生)
人生に絶望するのは簡単ですが、その世界はあなただけの思考だと言うことを受け入れることが出来たなら、180度変わった人生も簡単に見えてくる出しょう。
人生に希望が持てない(本当に必要な心とは)
人生に希望が持てない時もあります。たった1つの習慣を変えるだけで、希望がない人生すら幸せを感じることが出来るかもしれません。
人生きつい(乗り切れる自分の方法を作ってみよう)
人生きついですが、皆さまギリギリ乗り切ってきたことだと思います。そんな時、何で自分を立ち直らせることができたのか。そのパターンをいくつか作って頂ければと思います。
その日暮らし(その日暮らしから抜け出すには)
いつまでもその日暮らしに甘んじることなく、計画を立てれば1〜2年で普通にその日暮らしから抜け出して、それなりの生活を歩むことができます。
堂々としてなさい(まっすぐに堂々とするのです)
何も恥じることはありません。自分の行いにたいして、堂々とするようにして見ましょう。
片思いがしんどい(皆その経験を味わっています。)
片想いは強くなりすぎると叶わないもの。恋のバランスを保つために、相手との想いを均衡化して育んでいきましょう。
うつで眠れない(1歩前進してみましょう)
心が苦しい時。ウツかなって思った時は早めに対処するのが重要かもしれません。
精神的に辛い(好きなことをイメージする)
嫌なことや辛いことが続くと、誰もが精神的に辛い状況になってしまいます。しかし、どこにフォーカスするかによって状況を変えることは出来ます。
日本に生まれた段階で恵まれている(良い点を見つめよう)
日々のストレスや不満を感じても、それでも日本は幸せな国と言えるでしょう。
人生の闇を払う方法(たった1つの方法)
闇を払うのに必要なのは、少しの光なのです。

トップページ 当サイトの目的 プロフィール