生きるのが辛い・しんどい・疲れた時

セルフイメージを高めよう(あなたがなりたい本当の自分とは)

ぺん子「私って仕事出来ないし、飽き性だし、結構だめキャラだよね。落ち込んでくるわ。」

ぺんぺけ「仕事なんて簡単だぺけ〜!毎日おいしいものを食べて幸せいっぱいの日々だぺけ〜」

ぺん子「ぺんぺけは仕事してないだけでしょ!運よく売上がいい部署で羨ましいわ。」

ぺんぺけ「おいしいもの食べに行って元気出すぺけけ〜」





なりたい自分を強くイメージして見ましょう。。。


テレビの歌番組などを見ていたときに、

「デビュー当初はパッとしなかったのに、
だんだんきれいになってきたね。あの子。」

とふと思ったことはありませんか?

きれいになった理由の一つに、セルフイメージの向上があります。
セルフイメージというのは、自分の自分に対するイメージのことです。

私は○○です。

この○○に入る言葉がセルフイメージです。
私はかわいい、頭がいい、そそっかしい、頼りない
おとなしい、私は太っている、やせている、
などなど・・自分が抱いている自分自身のイメージです。

セルフイメージは何から作られるのでしょうか。それは

1. 自分への語り掛け
2. 他人から自分への語り掛け

からつくられています。

例えば最初は「私、ちょっとかわいいかな」程度だったのに、売れていくに
つれてファンから褒められてその通りの姿に変わっていったのです。

最近は「セルフイメージを高めて自信を持とう」という言葉も
よく聞かれます。

自分が発した言葉であっても、他人が発した言葉であっても、
聞いて信じた言葉の通りに人はなる、と言われています。

そこで毎日「わたしは素敵過ぎる」と言ってみたり、
「あなたは愛されている」と、鏡の自分に語り掛けたりする人もいます。

効果が出てくる人もいる一方で
気持ち悪くて仕方がない、と言う人もいます。

なぜでしょうか。それは「自分は愛されていない。愛されるべきではない」
というセルフイメージを持っているからです。

そのことに気付かずに言葉を重ねていくと、抱いているセルフイメージと
異なることなので苦しさを感じることがあります。

ダイエットでリバウンドしてしまうのも同様です。太っている人が
急に痩せると、「こんなにやせているのは私らしくない。」
と無意識に元の姿に戻そうとする行動をとるからです。

人は自分のセルフイメージ通りに行動します。

セルフイメージを変えようとすると、前のセルフイメージの
抵抗にあいます。

そこでセルフイメージを変えるために必要なのが、イメージの力です。

やさしくなりたければ、友達に優しい言葉をかけている自分を
イメージするのです。

やせてきれいになりたければ体重計とにらめっこばかりではなく、
やせてきれいになって、モテモテになっている自分を想像するのです。

はっきりとイメージできればできるほど、成功の可能性は高まります。

でも実は人はセルフイメージをできるだけ変えたくありません。
ゲームでも、仕事でも自分のやりなれた方法でやりたい。
それと同じです。

セルフイメージが変われば、行動も変わっていきます。
するとあなたも周りの人も間接的に行動を変えなければなりません。

それはある意味脅威です。

ですからセルフイメージを変えようとするとき、
十中八九周りの反対に遭うでしょう。

しかしそれに負けずに継続していくことが成功のカギとなります。
応援してくれる人は必ずいますから、その人の声だけを聴くことです。

セルフイメージを高めると、毎日がどんどん楽しくなっていきます。
参考:本当に楽になる為には(マインドを変えて見よう)

セルフイメージを変えることによって本当になりたい自分になり、
自分が真に生きたかった世界を作っていけるでしょう。

あなたは世界を変える力を持っていると信じて見ましょう。



スポンサーリンク



ぺん子「私ってネガティブなことばかり思ってるわね。少しは明るい自分をイメージしていかないと。」

ぺんぺけ「元気であることが一番だぺけ〜」

ぺん子「思えばぺんぺけって超ポジティブだけでなく、幸せであることが当たり前だと感じてるから、その通りの自分になってるかもしれないわね。」

ぺんぺけ「元気になったぺけか?」

は王「ぺんぺけは”幸せであることが当たり前”と無意識レベルで思っているからその通りの自分にどんどんなっている。後ろ向きな考えを全くもたないことは難しいが、身近にそういった人がいればよい見本になるからよく観察してみるといいかもな。特に言動に注意して聞いていると、前向きで楽しくワクワクすることをいっぱい言っているのがよくわかる。」

ぺん子「私も思考を変えていけば、セルフイメージはよくなっていくのかな〜?」

は王「もちろんだとも。3ヶ月もすれば細胞レベルでも入れ替わるので、どんどんなりたい自分になっていけるよ。まずはそこを信じきることが大事だな。」



 

セルフイメージを高めよう(あなたがなりたい本当の自分とは)関連ページ

あなたがしたい生き方(無心に追いかけて、夢中になるもの)
それは昔夢中になれたことと関係しているかもしれません。本当にやりたいことを胸に手をあてて考えて見てはいかがでしょうか。
今やって見ましょう(想いは冷めていきます)
いいと思ったことは忘れないうちに実践してみましょう。
自分探し(自分の中の本当の気持ち)
自分探しをすることが人生の内に何度かあることと思います。しかし、大抵はそれを結論付けることは出来ない。ここで、自分探しのヒントを掴んで見て下さい。
自分磨き(自分を磨く本当の目的とは)
自分を磨くとはどういうことか。その目的を知ることで、道を見失わずに、力を与えてくれるでしょう。
人生の目標を達成する(そうなってる自分を強くイメージしよう)
人生の目標に対してどうイメージするかで、自分の人生は決まると言っても過言でなはない。
謙虚な姿勢(自分のみコントロール出来る)
人の心はコントロール出来ませんが、自分の心はコントロール出来ます。その心の持ち方に、謙虚な姿勢のヒントがあります。
まずは行動(行動の質と量)
まずは行動することが大切ですが、軌道修正しながらも継続することも大切になってきます。
反応を変える(自分の反応は相手にも影響する)
自分の反応を変えることで、自分を変えるだけでなく相手も変えていくことができます。良くするのも悪くするのも自分の反応次第です。
足ることを知る(欲のコントロール)
足ることを知ることで、本当に人生に感謝でき、幸せを手に入れることができるでしょう。
余裕の振る舞い(微笑むことから余裕が始まる)
余裕の人は常にクールで怖気づかず表情も怒っていません。まずは動作と表情に気を付けてみましょう。
協調性がない(一丸となる)
協調性は同調だけではなく、一丸となることが大切です。
誇りを持つ(自分に誇りを持つには)
真剣に長期間かけて取り組むことで、誇りを持つことができ、自信をつけることもできるでしょう。
謙虚と卑屈(人それぞれの基準)
謙虚と卑屈は似て非なるもの。あなたは謙虚でいてもいいですが、卑屈でいてはなりません。
やる気を出す(やる気がない時)
やる気を出すには、やる気を出す行動をとる必要があります。
平常心を保つ(沈着冷静でいるには)
十分に準備したり、経験を積むことで平常心を保てるようになるものです。
人生に輝き(良いセルフイメージを持とう)
自分が自分をどう思っているかのセルフイメージを上げることで、人生に輝きを増やせるばかりではなく、周りの人も輝かせることができます。
人望を得る(信頼される人になる)
人望を得るのに大事なのは、信頼される人になることが第一ともいえるでしょう。
精一杯生きる(充実した生き方)
精一杯生きることで、悔いのない充実した人生を送れることができるようになります。
人に優しくする(思った反応を期待しない)
人に優しくすることで、人生幸せに近づけるのです。
人を立てる(心から相手を立てる)
人を立てることで、人にパワーを与え、そしてそれがまた自分に返ってきます。
マニアよりプレーヤーであれ(評論するより実践)
プレイヤーであることは評論するよりも価値があります。

トップページ 当サイトの目的 プロフィール