生きるのが辛い・しんどい・疲れた時

頑張りすぎる人(ショートは突然やってくる)

ぺん子「休暇は大事と言っても、休んでられないくらい仕事が多いとどうしようもないわね。」

ぺんぺけ「定時になったら即行帰って、ご飯食べに行くぺけ〜」

ぺん子「それで仕事が終わるのが羨ましい限りだわ。」

ぺんぺけ「仕事は2の次だぺけ〜」





時には無理にでも休んでみる。。。


以前、「限界からが勝負」という記事を書きました。

今回は逆に、頑張りすぎてしまう人のための記事に
なります。

世の中にはいろいろなタイプがいますから、中には
頑張りすぎて体や心を壊してしまう人もいるでしょう。

過労や不眠、ストレスや過食、胃炎やうつ状態
など、中には深刻な状態になるまで自分を
追い込んでしまう人もいます。

そんな人たちは、頑張りすぎは禁物です。

自分に厳しすぎて、自分の限界を超えてまで
無理をさせてしまう場合があるのです。

家電製品に無理な電圧をかけると壊れてしまう
ように心も体も、ショートしてしまう事があります。

ですから頑張りすぎる人は、ショートする前に
自分にブレイカーをつけてみてください。

自分を客観視して危ないなと感じたら、
無理にでも休みをとるのです。

このラインを越えたら必ず休むという
境界線を、持っておくといいですね。

自分ではどうしても加減が分からない、
という人は身近で信頼できる人に、
疲れが見えてきたら声をかけてくれる
ように、頼んでおくといいでしょう。

頑張りすぎる人ほど、ショートは突然やってきます。

過労で倒れてしまったり、うつ状態で突然
朝に起きられなくなったり、女性の中には
切迫流産してしまうようなぎりぎりの状態
まで、自分の不調に気づかず、働いてしまう
人もいるのです。

そしてやはり、頑張りすぎたツケは大きいです。

それまでガス抜きをしてこなかった分だけ、
症状も大きく出てしまうのです。

突然入院する事になったり、仕事を長期で
休む事になったり、一気に多額の医療費が
かかってしまったり、家族や友人に迷惑を
かけてしまったり…

ですからやはり思い当たるふしのある人は、
早めに休みをとってしまいましょう。

思い切って長めに有休をとってしまうのもいい
ですね。気晴らしに、旅行やとことん趣味に
走るのもおすすめです。

自分にブレイカーをつけて、自分の心や体を
気遣えるようになると、いろいろな事が見えて
きます。

自分が何のために頑張っていたのか、周囲の
人たちがどれほど心配してくれていたのか、
本当に大切にしたかった事は何なのか…

頑張りすぎてしまう人は、できれば週に一度は、
完全に好きな事だけする日をつくるといいかも
しれません。

他人への気づかいも、やるべき仕事も次の日に
回して、思う存分自分がやりたい事をしてみましょう。

そうすると、きっと本当に頑張る必要があるところと、
今まで無意味に頑張り続けていた部分の違いが
分かるようになってくることでしょう。

そしてショートして壊れてしまうまで、
頑張りすぎてしまう事はなくなることになります。

それでもどうしても、頑張らないと仕事や家庭が
回らない、人生辛いという方は「本当に楽になる為には
の記事もご参考くださいませ。



スポンサーリンク



ぺん子「確かに突然倒れられても周りに迷惑かけるだけだしね。」

ぺんぺけ「毎日ノー残業で頑張るぺけ〜」

ぺん子「その能天気さが羨ましいわ。」

は王「特に仕事であまりに1人に集中していると、本当に倒れてしまった時に仕事が回らなくなるので、適度に休めるくらいの仕事量にするよう調整していくことが大切になってくるな。私も一度倒れたことがあるので、本当にそれは肝に銘じている。」



 

頑張りすぎる人(ショートは突然やってくる)関連ページ

本当に楽になる為には(マインドを変えて見よう)
生きていく上で辛いことが多くありますが、その時にどういった考えをするのか。この記事で今後の人生が大きく変わるかもしれません。
胸が苦しい(前向き思考を習慣化しよう)
胸が苦しい時にどう対処していくか。当記事が少しでもお役にたてれば幸いです。
適当でいんです(どうなりたいかはあなたの考え次第です)
毎日毎日不安でしんどい。もっと楽に生きられないのか。それは、自分の考えと行動が大きく委ねてるのかもしれません。
折れない心(本当に強い心とは)
どんな状況でも心が折れない人はいるものです。そういった人たちが身につけている最強の習慣を会得しましょう。
心に響く言葉(言葉があなたを元気づける)
あなたが今落ち込んでいるのも、元気がないのも、良い言葉に出会えてないだけかも知れません。心に響く素敵な言葉は、あなたをもっと感動させるのです。
人生いいことがない(その思考からどう抜け出すか)
人生いいことがないと思っていれば、その願いは叶うでしょう。人生いいことばかりと思っていれば、その願いも叶うでしょう。
悩んでいることは(究極的には悩みは3つです)
悩みは人それぞれあります。どの悩みを抱えているより、どの「レベル」の悩みを抱えているのかなのです。
見込みの許容(受け入れることの重要性)
その人の期待度は、年齢により上がって行きます。あなたが、年いった段階で違う事をしたいなら、それなりの覚悟がいるでしょう。
意識していない人は存在しない(全てはあなたがどこに視点を置くかです)
同じような環境で生きていても、常に明るくポジティブな人、ネガティブな人などさまざまです。あなたはどこに意識して、どのようにそこで暮らしていくでしょうか。
ネガティブマインド(ポジティブばかりでは疲れます)
ポジティブマインドで生きることはとても重要ですが、いつもそればかりだと、精神が崩れてしまいます。ときにはネガティブマインドになる必要もあるのです。
落ち込んだ時(あなたの心が何を求めているのか)
生きていると落ち込むことは多いです。その状況でもすぐに立ち直る人がいるのも事実。彼らと自分とで一体何が違うのでしょうか。それは、対処の仕方かもしれません。
傷つきやすい性格(自分に自信をもてるか)
傷つきやすい性格の人は多いですが、人はそこまで考えて言葉を発していないことがほとんどです。
楽しいことがない(負の思考のループから抜け出そう)
楽しいことがないのは、思考の一種で物事には2面性があるの通常です。楽しい面を見つめる癖がつけば、今よりもっと楽しくなれるものです。
それでも落ち込んだ時(過去はやっぱり過去なのです)
人は誰でも落ち込みます。もちろん落ち込んでいても仕方がないと分かっていても、落ち込みます。いかにわりきって現在を生きられるか、そんな時に読んでみて下さい。
傷ついた時(傷ついた心を癒すには)
傷つくことは誰にでもあるでしょう。そんな時にそればかりを引きずっていては、健康な生活は送れません。そこからいかに素早く立ち直れるかを考え、実践してみましょう。
憂鬱の解消法(沈み続けることも又不可能)
人生生きているだけで辛いことはいっぱいあります。憂鬱な気分になることも多いでしょう。しかし、その思考は自分の中で膨らませているだけかもしれません。
気持ちの切り替え(より魅力的な自分)
「負」の感情をいつまでももっていても、人生は良い方向に向かいません。ちょっとしたコツですぐに平常心を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか。
心を軽くする(心のコントロール)
自分の心はある程度自分でコントロールできます。それでしたら、少しでも心を軽くするようにコントロールしていくことが大切です。
人の言葉に傷つかない(受け止め方を変えよう)
社会人になり仕事をするようになっていきますと、いちいち人の言葉に傷ついていては仕事にならなかったりします。その対策を考えてみましょう。
ストレスフリー(ユーストレスとティストレス)
ストレスフリーになりたいのであれば、全てのストレスを良いストレスに変換していく必要があります。
心が沈む(本当の私とは)
心が沈んでいる時も、ウキウキしている時も、悲しんでいる時も、全て本当のあなたなのです。
思い込みの怖さ(一面だけで判断しない)
一面だけで判断すると思い込みの罠にはまってしまう時があります。
したたかな人(時にはしたたかに生きてみる)
したたかな人はマイナスイメージがありますが、実際はそうでもないこともあります。
受け流す(第三者視点)
日々の出来事を全て受け止めていれば、幸せとは程遠い生活になっていくでしょう。
辛い過去(視点を変える)
辛い過去を思い出しては苦しんでいるようでは、いつまでたっても幸せな人生は訪れないでしょう。
何をやっても楽しくない(自分でどう考えるか)
楽しくないと思って日常を過ごしていると、何をやっても楽しめなくなります。
失敗したって、いいじゃない(失敗は人を深くする)
人は失敗から成長するもので、成功からは成長しないものです。
気持ちを素直に表現できますか(敵対せずただ素直に)
あなたは周りに合わすことなく、また敵対することもなく、ただ自分に素直になればいいのです。
手を当てる(触れることの効力)
人は触れられることで、不思議なパワーを得ることができます。その力を決してあなどってはいけません。
すぐに結果が出なくていい(あなたらしい人生とは)
あなたにはあなたのペースがありますから、それを乱さずあなたらしい人生を歩めばいいのです。
バランスが悪くて当たり前(常にバランス良くとはいきません)
人間心のバランスも能力のバランスも取れていなくて通常なものなのです。
五感を刺激する(思考停止を回復)
五感を刺激することで、思考の状態をよくすることが出来ます。
声を出して笑う(気の流れを変える)
笑うことで、自身の気持ちだけでなく、周りの空気も変えられます。
ポジティブ日記をつける(恵まれているかも)
日記をつけることで、自分は思った以上に恵まれていることに気づくことができるかもしれません。
落ち込んでしまったら(必ず這い上がれる)
落ち込んでも、つらくても、這い上がることはできます。
後ろ向きには歩けない(前を向いて歩こう)
人は根本的に前を向いて進むようにできているものです。
心と体に柔軟性を(心と人生の余裕)
体をほぐすことで、気持ちにも余裕ができるでしょう。
今をシビアに見る(自分を見つめる)
今をシビアにみることで、素直になれ、素直になることで、気持ちが楽になれるものです。
たまには人に頼ってみよう(無理すると壊れる)
人は一人では生きていけないものなのです。
謝ってみませんか(早い方がいい)
早く謝ることで、心は楽になるものです。
逃げる、は悪いことではない(刷り込み)
幸せな人生は、人に刷り込まれるものではないのです。
情報を減らし比較をやめる(情報の取捨選択)
日本は基本、不安を煽る情報しかメディアで流しませんが、それを見るも見ないも自分で選択できるのです。

トップページ 当サイトの目的 プロフィール