生きるのが辛い・しんどい・疲れた時

へこんだ時(人に期待しないこと)

ぺん子「仕事でうまくいかないこと続きだし、誰も助けてくれないし、もうへこんじゃうよ〜」

ぺんぺけ「仕事残っているぺけか?」

ぺん子「そうだよ〜。全然思い通りにいかないよ!」

ぺんぺけ「手伝うぺけけ〜」

ぺん子「ホント!助かる!でも、ぺんぺけ適当にやるんじゃないでしょうね…」





自分に穏やかにいて、人には見返りをもとめない。。。


へこんだ時、「もうすべて投げ出してしまいたい。
こんな人生嫌だ!」って思うかもしれません。

でも人生、誰だってへこむことはあります。
人生と言わず1日の中でも、ささいなことにへこむこともあるでしょう。

へこむのは生きている証拠と言ってもいいくらいです。

ですが、あなたは数々のへこみを乗り越えてきたのです。

へこむたびに成長したことを忘れてはいけません。

今まで何十回と失敗して、
へこんだこともあったかもしれません。

でも、あきらめずに最後までがんばったことで、
自転車に乗れたり、仕事を覚えられたり、
うまくいくようになってきました。

大人になると、何かうまくいかなかったからへこむというよりも、
人の対応が自分の思ったとおりではなかった、ということに
へこむことが多いかもしれません。

恋人から電話がなかった。あんなにしてあげたのに…

メールしたら返事が来るのが普通じゃない?
あたしの気持ち、全然考えてくれない。

なんで、あの人はあんなこと言うのだろう。

でも、自分がしてあげたのに、
何もリアクションがないと嘆くことは、
自分が見返り目当てにしてあげた
ということにならないでしょうか。

タイのお坊さんは、何かをもらってもお礼を
言わないそうです。それが当たり前なのです。

中国でも、家族間で助けることは当たり前だから、
些細なことにはお礼をいわないそうです。

当たり前は国々、さらに言えば、
個人間でも全く異なります。

誰かが何かをしてくれないとへこんだ時、
友達と愚痴を語り合ったり、
同じ意見を聞いて、ほっとしているようでは
いつまでたっても、愚痴を言い続けるままです。

へこんだ時は、次のステップへ移るチャンスです。

人は自分の思い通りには行動してくれないもの。

してくれたとしても、いつか必ずボロが出ます。
人は人の期待に応え続けることはできません。

その人のボロが出た時に、その人を見限るのか
なかったことにして付き合いを続けるのか。
それは、自由なのです。

どちらを選べば「正解」、「間違い」ということではありません。

これからも愚痴を言う人生を選ぶのか、
自分にもそんなことがあったかもしれないと反省するのか。

許してあげるのも、付き合いをやめるのも一つの方法です。

付き合いをやめれば少し寂しく感じるかもしれませんが、
それであなたのすべてが否定されたというわけではありません。

でも、誠意をもって一人ひとり、誠実に接していくこと。

人に裏切られても、裏切らないこと。

これはやはり、大切なことのようです。

あなたは自分自身とどう接しているでしょうか。
自分のことを愛していますでしょうか。

愛せているなら、あなたはいつも自信にあふれていて
どんな反応にも動じないはずなのです。

自分をどれだけ受け止められているかが、
他人を受け止める力に比例するからです。


へこんだ時は自分が成長するとき。
新しい自分に生まれ変わる時。
新しい考え方を身につける時。

まだ良く分からない時は、
本当に幸せになるためには(幸せマインドを手に入れよう)
の記事も参照頂ければと思います。

あなたの一日が、
新しい考え方に触れられる一日になりますように。



スポンサーリンク



ぺんぺけ「ばんごはん一緒に食べに行くぺけけ〜」

ぺん子「えっ、ぺんぺけ仕事手伝ってくれるんじゃなかったの?」

ぺんぺけ「支度してくるから、支度するぺけ〜」

ぺん子「って聞いてないのね!期待なんてするんじゃなかったわ…結局一人でやるはめに・・・・って全部終わってる!!!しかも私よりはるかに出来が良く…なんで!w(゜ー゜;)w」

ぺんぺけ「用意出来たぺけか?」

ぺん子「あっいや、いますぐ用意するわ!ありがとね!」

ぺんぺけ「ぺけ〜???」

ぺん子「手伝ってくれてありがとう!」

ぺんぺけ「ぺけけ、忘れてたぺけ〜!終わらせといたぺけ。行くぺけけ〜」

は王「自分が助けた時も忘れるくらいの精神であれば、人に不満を溜めることもずっとへり、そういった気楽な精神を持てば、へこむことも大分へってくるだろう。自分は自分、他人は他人、価値観もそれぞれだし、人の行動や言動に流されない感性を身につけていくことだな」



 

へこんだ時(人に期待しないこと)関連ページ

前向きな言葉(幸せマインドの第一歩)
出来るだけ前向きな言葉を意識、使って行けば、少しずつでも自分が好きになれるような、前向きな性格になっていけます。
友達がいない人生(友達に対する考え方)
友達がいなくても人生困りませんが、友達がいることによって得られる価値は多くあります。今一度友達についての考えを見つめなおしてみましょう。
相手の立場に立つ(ちょっだけ見方を変えて見よう)
その時思った感情だけで生きていては、精神的にも疲れ、幸せとは程遠い生き方になってしまいます。少しだけ相手の立場に立つだけでも、大きく自分の感情を変えることはできます。
嫌いな人(その感情も自分で選べる)
嫌いな人はいるでしょうか。それはあなたが決めたのでしょうか。本当はそんな感情は大したものではないかもしれません。
苦手な人と仲良くする方法(タイプ別に分ける)
生きて行く以上、苦手な人との関わりは避けられないのがほとんどです。そこで一旦タイプ別に分類して、接し方を変えて見るのもいいでしょう。
悪口(人は大して自分に興味はありません)
悪口につきあっていたら、どんどんネガティブになります。自分の意思をしっかりと持ち、やんわり伝えていきましょう。
人付き合いに疲れた(あなたらしく生きていいのです)
人とのつきあいが苦痛でなくなれば、また、楽しくなれば、それだけ生きやすくなっていきます。
人づきあいが苦手(自分らしく相手にあわせる)
相手の興味ある話題を引き出して楽しく聞けるキャラになれれば人付き合いには困らないでしょう。自分も楽しみながらなら、なおよしです。
愛されましょう(無償に愛して、愛されよう)
日常を健康的に、幸せに過ごす極意は人を愛する事かも知れません。
興味はない(人に希望を抱かないことです)
人は人、自分は自分。所詮は自分以外の人にはそれ程興味はないのです。たとえ、身近にいる人であったとさえも。。。
愚痴や不満が多い人(愚痴から何を生み出すか)
生きている限り愚痴や不満はたまりますし、言いたくなることもあるでしょう。しかし、負の言葉ばかり使っていれば、どんどんと幸せを遠ざけます。
他人と比べる(過去の自分と比べよう)
他人と比べることばかりをしていては、どんどんと幸せからは遠ざかっていくことになるでしょう。
人間関係の悩み(人は違うもの)
生きている限り人間関係の悩みはつきものです。
スルースキル(上手に受け流す)
スルースキルを身に着けることで、人から何を言われようとへこまない心を持つことができるでしょう。
理屈っぽい人(平気な自分に変える)
理屈っぽい人と接するとストレスがたまるだけなので、そういったものを聞き流し、平気な自分に変えることも大切です。
世間体を気にしない(自分自身の人生を歩む)
世間を気にしていては、自分の本当に歩みたい人生が歩めなくなるでしょう。
周りに合わせてしまう(協調性と対立)
周りに合わせてばかりおらず、きちんと意見を言わないとストレスの溜まる人生になります。
自分を殺す(話を聞くときの姿勢)
自分を殺すことは、決して悪いことばかりではありません。
人は変えられない(本当に望んでいることは)
人は簡単に変えられませんが、人を変えなくても、自分が望んでいるものは手に入ったりします。
100%の人に好かれることはムリ(自分の生きたい生き方をしよう)
すべての人には好かれませんが、すべての人に嫌われることもないのです。
集団が好きな人、孤独が好きな人(本当にひとそれぞれ)
人といるのが好きな人、孤独が好きな人。それは本当に人それぞれです。
忠告はほどほどに(人それぞれの考え)
忠告をありがたく聞いてくれる人なんて稀でしょう。
人を信用できない(人は自分の人生を歩んでいる)
あなた自身がそうであるように、相手もまた自分の人生を生きているのです。
タイプの違いを認める(人それぞれの価値観)
人の意見を真っ向から否定すると、対立する人が増えていくことになるでしょう。
謝れる人になる(流れを切り替えられる)
色々言わずに謝ることで、スムーズにいくことも多いでしょう。
相談相手を選ぼう(近すぎる人を避ける)
相談内容も相手との関係によって主観が大分はいるのです。
気を遣いすぎて(断ってもいい)
気を遣いすぎることは、長い目で見て精神がもたなくなるものです。
苦手な相手がいるときは(合わない人は必ずいる)
どんな人でも100人に1人や2人は合わない人がいるものです。
周りから嫌われてる(聞くことから始まる)
人の立場にたつってことは、人に遠慮することではありません。

トップページ 当サイトの目的 プロフィール