生きるのが辛い・しんどい・疲れた時 生きるのがしんどい

生きる意味が分からない(無償で人を助けて見よう)

ぺん子「毎日毎日、残業ばかり。こんなに仕事ばかりじゃ生きる意味も分からないわ!」

ぺんぺけ「毎日毎日、おいしいものが食べられるんだから、生きる意味はあるぺけけ〜」

ぺん子「食べるのが好きなのは生きがいであって、生きる意味には当てはまらないわ。」

ぺんぺけ「とにかく今日は唐揚げを食べに行くぺけけ〜」





気持ちを楽にして、優しい気持ちになって見よう。。。


生きる意味がわからない。
人生で誰もがぶつかる問いかもしれません。
この問いに明確な答えを出した人はいません。
私も何度答えを求めて堂々巡りをしたかわかりません。

もし突然、知らない人から
「生きる意味がわからないんだけど」と言われたら、
何と答えたらいいかわかりません。

国語辞典で“生きる”を引いてみると
生命を保つ・生存する、“意味”は

@言葉が示す内容、の他に、
A価値、重要性 
と書いてあります。

つまり、生きる意味がわからない、というのは、
(私が)生存する価値がわからない、とも言えます。

生存する価値がわかれば、生きる意味がわからない、
という問いに答えることになります。


もし、あなたの一番のお友達が
「生きる意味がわからない。」
と言ったらあなたはどう答えますか。

「あなたが生きる意味はあるよ。
 いつも私の話を聞いてくれるし、
一緒にいると楽しいし、いなくなったら寂しいな。」

そんな風に答えると思います。

お子さんがいる方にとっては、
あなたがいることで子供が生きていけるのですから、
お子さんにとってあなたは
「生きる価値がある、生きる意味がある。」と言えます。

上の2つの例を見てみると、
「生きる意味がわからない」に対する答えは
人との関わりあいの中にヒントがあるようです。

生きる意味を知りたければ、
ほかの人に必要な人間になることが近道かもしれません。

大それたことでなくていいのです。
込み合うバスや電車でお年寄りに席を譲って
ありがとう、と言われたこと。

道に迷っている人を案内して、
ありがとう、と言われたこと。

あなたの行為は意味があったし
あなたがそこにいたことに意味があった。

もし、あなたのような人でなかったら、
困っている人は困ったまま。
あなたがいたから、誰かは助かったのです。

今までの人生、思い返してみれば、そんなことがあるはず。

人との関わりあいが苦手。
そんな方は植物を育ててみるといいかもしれません。

例えば、野菜の種を蒔いて、土が乾いたら水をやります。
やがて、少しずつ大きくなってきます。
トマトなら、いずれ、赤い実をつけることでしょう。

水と、太陽と二酸化炭素から、作り出された赤い実を
食べてみましょう。
きっと、あなたの中に命が広がるはず。

その実はあなたのためにつけたのではないのです。
でも、食べることをその野菜は許してくれるでしょう。

「食べちゃって、いいの?」って聞いてみてください。
「あなたの力になるから、大丈夫だよ」
そう答えてくれるはずです。

ほんの小さなことから、生きる意味は生まれてきます。

ただ、気づいていないだけ。

気づいたあなたには、
何物にも代えがたい充実感が待っています。




スポンサーリンク



ぺん子「ぺんぺけが色々と食べ物を食べることによって、お店は繁盛し人助けにもなっているのね。」

ぺんぺけ「やっぱり唐揚げは最高だぺけけ!」

ぺん子「鶏さんにだけは恨まれないようにしたいわね…」

は王「生きる意味は分からなくても生きてはいける。当サイトでは人生を考えはじめて答えが見つからない時は、とにかくポジティブに向かう方法、気持ちが良い方向に向かう方法を提唱している。もちろん人間人を恨んだり、機嫌が悪いこともあるが、なるべくこう言った問題は心穏やかな時に考えると良いかも知れないな。迷った時は自分が”気持ち良く幸せになる方法”を考えるとよいだろう。」



 

生きる意味が分からない(無償で人を助けて見よう)関連ページ

生きる価値とは(価値とは何なのか)
生きる価値はそれぞれの視点や立場で大きく変わってくるかもしれません。
同じことの繰り返し(同じ日が来る幸せ、変化と言う刺激)
日々同じことの繰り返し。それを幸せと思うのか、退屈と思うのかは考え方だけかもしれません。
生きるということ(生きていることを実感する時とは)
どんな時に生きていると強く感じますか?それは人それぞれであり、その人の夢中になれるものが、大きく左右されているかもしれません。
生きる気力がない(それを受け入れる期間もあります)
人生常に元気でいられるわけではありません。時には気分が沈み、どうやっても笑顔が出ない時もあります。そんな時には、無理して明るくするのではなく、現状を受け入れることも必要かもしれません。
生きる価値がない(それを決めるのは少なくともあなたでも、周りの人でもありません)
生きる価値がないなんてことは人が決められることではありません。人は自分の価値観に基づいて生きているので、あなたはあなたの価値観で生きていけば問題ないのです。
生きる目的(どんな人生を歩みたいのか)
生きる目的は必要なのか。また必要とするなら、どういったものが生きる目的として良いのか。自分を見つめなおし、深く考えてみることもたまにはいいかもしれません。
生きていく自信(何で自信を失ったのか)
あなたは小さい頃から自信がなかったかも知れません。しかし、ドキドキやワクワクしたことはあったでしょう。夢中になれるものが、自信を呼び起こすかもしれません…。
人生に目標がない(苦行ではなく、楽しい目標を立てよう)
目標と言うときついイメージがありますが、ひとはきついことに終始立ち向かえるほど強くはありません!目標は別にしんどいことをする必要もないのです。
人生で後悔(人が後悔する理由は似たものが多い)
人生で後悔する時はどんな時か。失敗したときか、それとも何も出来なかった時か。案外それは多くの人が共通していることかも知れません。
悔いのない人生(毎日の積み重ねが大事です)
悔いのない人生は毎日の行動によって作られます。いつ死んでも悔いがないように、大切なことは忙しくても行動していきたいものです。
努力が報われなかった時(その状態からどう抜け出すか)
どんなに頑張っても努力が報われない時は必ずあります。何十年頑張ったとしてもです。そんな時に、どこかでその状態を抜け出さなければ、いつまでたっても幸せを呼び込むことは出来ないでしょう。
やりたいことがない(何をしている時が楽しいか)
人生やりたいことがないと嘆いている人も多いと思います。そんな時は、普段自分が何を考えてどんな行動をとっているかを分析してみると良いかも知れません。
生きがいを見つけたい(真に感情が動くもの)
生きがいを見つけられないのは、感情が眠っているのかもしれません。色々なことに興味を持って見るといいでしょう。
人生の成功とは(失敗から学ぶ)
失敗は成功に向かっていると考えれば、人生は成功し続けるかもしれません。
人生いろいろある(考え方もいろいろある)
人生いろいろありますが、その中でどう考えてどう感じるかは自分で選ぶことが出来ます。
暗い人生(暗い生き方を見つめなおす)
暗い人生を送っていると、幸せからは離れていってしまいます。この状況を打破することを考えましょう。
人生の答え(あなたらしい答え)
人生の答えを探すのが、人生の楽しさかもしれません。
人生の王道(人生に王道なしは本当か)
人生に王道があれば、それを目指すのが幸せなのでしょうか。今回はそのことについて考えてみたいと思います。
洗脳からの脱出(何事も疑問を持ってみる)
全ての固定概念を外すのは難しいですが、普段当たり前だと思っていることを一度考える時間をもつことは、新しい考えをもてるようになるので大切になります。
迷ったときは…(人生の選択)
人生の選択に迷ったとき、どちらを選んでも結果は変わらないのかもしれません。
世の中に不安を感じたら(できることをする)
自分にできることをすることで、あなたは今よりも充実した人生を過ごせるでしょう。
本当の勝ち組とは(自分だけの勝ち組)
本当の勝ち組とは常に幸せな気持ちを持っている人かもしれません。
不自由な人生(誰が不自由にしているのか)
人生を不自由にしているのは、あなた自身の考えかもしれません。
行動力がない(行動力の源)
行動力は奮起するものではなく、自然と湧くようにするものなのです。

トップページ 当サイトの目的 プロフィール