生きるのが辛い・しんどい・疲れた時 生きるのがしんどい

いい人をやめる(ストレスを抱えると意味がない)

ぺん子「人の為になるように生きてきたけど、最近なんだか疲れてきたわ。」

ぺんぺけ「いい人をやめるぺけ〜」

ぺん子「私っていい人なのかしら…」





心の底からしたいと思ういい行い。。。


以前の私は
「生きている限り、人にいいことをしよう。天に徳を積むんだ。」
などと思っていました。
お坊さんが書いたそういうたぐいの本も読んでいました。

人と会ったら笑顔で、はきはきとあいさつしていました。
ごみが落ちていたら拾って、ごみ箱に捨てていました。

地球をきれいにしようと思って、通勤途中や犬の散歩のついでに
ゴミ拾いをしたりしていました。いつも笑顔を心がけました。

相談事を聞いてあげて、自分がしたいことができなくなっても
「人から感謝されることはいいことだよね…」と思っていました。

いわゆるいい人でした。

そんなことを続けていたら…疲れました

その上、自分と同じようにしない人を心の中で責めるように
なってしまいました。

「朝はできるだけ、大きな声で、気持ちよくあいさつするべきじゃない?」
「みんな、地球をきれいにしようって、思わないのかしら?」
「あの人はいつも楽ばかりしている気がする。」
「道端にごみを捨てる人は悪い人だ。」

自分だけが正義だと思うようになってしまったのです。
人を責めると疲れます

かといって、ルールを破っている人を見ると腹が立ちます。
でも、そういう人の方が案外気楽に生きているようにも見えます。

それがいつしか気にならなくなったのは、人は一人ひとり、
自分が「正しい」と思うルールブックを持っていて、
それに従って人は行動していることに気が付いたからです。

考えてみれば当たり前のことです。

全ての人が同じように育てられたのではないのですから、
様々な価値観があって当たり前なのです。

ある人からこう言われたことがあります。
「あなたの言いたいことはわかるけど、それを
人にまで強制するのはやめて。それが嫌ならあなたとは
もう付き合わない。もっと、自由に生きてみたら?」

それ以来、ごみを拾っていた習慣をやめ、
お釣りを募金することをやめ、
笑顔であいさつすることもやめました。

いわゆるいい人をやめました。

心からそうしたいと思った時だけすることにしました。
すると、毎日が楽になりました。

誰も私のことを責めたりしません。

「私がいわゆる、いい人、の振る舞いをしてもしなくても
世の中そんなに変わらないんだ。」そんなことに気が付きました。

「今まで自分がしていたことは、『自分はいい人』という実感を
持ちたかっただけなのかもしれない。」そう思うようになりました。

ストレスだらけの「いい人」の道を行くのか
ストレスの少ない「自分にちょうどいい」道を行くのか
どちらに行ってもいいのですが…

いい人でいることに疲れてしまった時は、もっと自分らしく
生きたい、という心からのメッセージなのかもしれません。

辛いのであれば、いい人をやめることもしていきましょう。

心の底から自然としたいと思う生き方が出来れば、
もっと幸せな人生を歩めるでしょう。



スポンサーリンク



ぺん子「いい人をやめて、まずはストレスをためないような生き方をしよっと!」

ぺんぺけ「おいしいものを好きなだけ食べたらストレスたまらないぺけ〜」

ぺん子「ダイエットする気はさらさらないのね…」

は王「いい人を続けていても自分が疲れるだけでなく、人をも疲れさせてしまうことがある。そうなるくらいならいい人をやめることだな。普段から善を心がけていれば、自然とそういった行いが出来るようになるので、無理せずに人の為になる行動ができるようになれば、ベストだろうな。」



 

いい人をやめる(ストレスを抱えると意味がない)関連ページ

喋るのを諦める(多くの価値観を受け入れて見ましょう)
自分のことを喋るのを諦めることで、多くの人の価値観に触れる機会が増えます。自分を受け入れて欲しい場合はまずは人を受け入れて見ることです。
人生を諦める(肩の力を抜いて見ましょう)
人生を諦めることも出来ますが、少しだけ前向きになれば、180度考えが変わることもあります。少し肩の力を抜いて見ましょう。
周りの評価を諦める(自分らしくあるためには)
前向きに考えることも重要ですが、時には諦めの精神を持って見ると心が楽になれる時があります。
感情のコントロールを諦める(ネガティブな感情も受け入れる)
ネガティブな感情を無理してなくそうとすると、余計に心が苦しむこともあります。そんな時は素直に心に委ねて、感情を受け入れのもいいでしょう。
他人の目をあきらめる(人は自分を気にしていない)
日本人はとかく人の目を気にします。そこから一歩抜け出した時に、本当のあなたに気づくことが出来るかもしれません。
夢を諦める(簡単には叶わない)
時には諦めたくなる時でも、諦めずに突き進む。その結果でも夢は達成されるかもしれないだけなのです。

トップページ 当サイトの目的 プロフィール