生きるのが辛い・しんどい・疲れた時

心の幸せ(今の環境をどう見るか)

ぺん子「不況だし、賃金あがらないし、税金ばかり増えるし、ちっとも幸せになれないわ。」

ぺんぺけ「毎日食べ物に囲まれて幸せだぺけ〜!今日は牛丼食べるぺけ〜」

ぺん子「ぺんぺけは、本当に単純で羨ましいわ。」





物事には2つ以上の捉え方があります。。。


「いつでも幸せを感じていたい。」
「ずっとこの瞬間が続けばいいのに。」
と思ったことはありませんか?

幸せは思わぬ時にやってきて、長くは続かないもの。
そう思ってはいませんか。

反対に悪いことばっかり続いて、
幸せなんかしばらく感じたことがない。
という方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、「幸せは自分持ち」というのが現実です。

よくあるたとえ話に、コップの水が半分入っていて
「半分もある」という人と「半分しかない」
という人だと、「半分もある」という人のほうが
幸せを感じていると言えます

ある人は日に3度の食事があるだけ幸せと言うし、
ある人はこんなまずいもの食べられない、
もっとおいしいものが食べたい。
としかめ面する人もいるかもしれません。

世界には、1日1食も食べられない人もいます。

もし、その人が日に3回も規則正しくご飯食べられるなら
どんなに幸せだと思うことでしょう。

今の環境は十分に幸せに値します。

でも、普段自分が慣れてしまったフィルターを通してみると
当たり前だと思ってしまって、幸せを感じられなく
なってしまうことがあります。

幸せを感じられなくなる一つの大きな理由は
「当たり前だと思うこと」です。

幸せを感じられなくなってしまったときは、
幸せの基準を下げてみましょう。


参照:「満足の水準(生活水準を下げて見よう)
参照:「人生で大切なこと(欲に振り回されない生き方)

勉強することが当たり前ではない発展途上国では、
教室があるだけで子供たちは目を輝かせます。
しかし、日本ではどうでしょう。
ゲームに熱中して、よどんだ眼をした子どもばかりです。

幸せを感じる秘訣は、今の自分を別の視点で見れば、
どう恵まれているのか気づくことです。

こんな話を聞いたことがあります。
青年海外協力隊のAさんは、タイの子供をお世話する
ボランティアをしました。

雨季の時はスコールで作業が中断されてしまいます。
天気に振り回されて不快に感じることもありましたが
子供たちは雨が降ってもまったく気にしない。

Aさんも子供たちといるうちに気にならなくなってきました。
そして、一緒に雨が止むのを待つのを楽しみに
するようになりました。

雨音を聞くのが楽しくなり、子供たちと時間を共にすることに
幸せを感じるようになりました。

幸せの基準を変えれば、いくらでも見つかるのです。

どうして幸せじゃないんだろう。
と思っているのは、あなたの心の中にあります。

多様な価値観に目を向け、
自分の価値観もしっかり持つようにしましょう。
本当に手に入れたいものにフォーカスするためです。

テレビ見てかっこよかったから、みんなが持っているから、
恋人がいないと寂しい?

周りに流されると、手に入れた途端、
「これではなかった」と思ってしまいます。

幸せがないと嘆くのではなく、いくらでも幸せはある。
あるのなら、私の心に入ってきてほしい。
と、自分の心のコップを上向きにすることです。

こだわらない。でも自分の芯を持つ。
これが幸せの秘訣かもしれません。

真の幸せマインドを掴んでみたい方は、
本当に幸せになるためには(幸せマインドを手に入れよう)」もご参考下さいませ。






ぺん子「日本は恵まれた国と分かってはいても、今の現状に不満を感じてしまうから人って怖いわね。」

ぺんぺけ「牛丼はセパレートも捨てがたいぺけ〜!いつも迷ってしまうぺけ〜!」

ぺん子「本当に幸せな悩みしか持ってないのね。」

は王「与えられた環境をどう感じ、そしてそれに感謝出来るのか。どんなことも出来るだけよい風に解釈し、今の現状に満足すれば、自ずと幸せを感じる機会は増えるだろう。心の幸せは、何にも変えがたい大事な財産なんだな。」



 

心の幸せ(今の環境をどう見るか)関連ページ

本当に幸せになるためには(幸せマインドを手に入れよう)
行動する自分を創るこができれば、幸せになることは簡単です。
言葉は魔法(自分に素敵な言葉をかけて見よう)
言葉を甘く見てはいけません。それは強大なパワーが宿った魔法なのかもしれません。
プラスの言葉を使おう(人間の順応性と習慣化の活用)
プラスの言葉を習慣化することにより、幸せなマインドが順応されていくでしょう。
見せかけの愛(有償の愛から無償の愛へ)
無償の愛。多くの人がこの道を進めますように。そう願って書かせて頂きました。
人生に失敗した(心の幸せを手に入れるには)
人生に失敗したのは、どの段階でそれを感じたからか。何を基準にそれを感じたのか。人生に成功するのも失敗するのもあなたが選べる選択肢なのです。
運の良さとは(それは身近にあったりします)
運がいい人も、運が悪い人もとなりあわせ。はたして両者の違いは何なのでしょうか。
無償の愛(善行は忘れましょう)
自分の行った善行や受けた善行は忘れましょう。無償の愛こそ、幸せに近づく王道なのです。
苛立ちを減らして見ましょう(苛立ちの思考パターンを変えて見よう)
今あなたが怒っていることも、あなたの思考のパターンがそうさせているかもしれません。
ポジティブマインド(前向きに物事を捉えてみる)
ネガティブな思考を持っていますと、どうしても悪い方向へ物事を考えてしまいます。これは一種の防御本能でもあるのですが、同時に可能性を狭めていることもあります。ポジティブな思考が習慣化されれば、あなたの人生は一気に変わるかもしれません。
人生にときめきを与える(元気の源とは)
いつも元気でいる秘訣は、刺激を与え続けることかもしれません。
些細な日常に感謝(当たり前に感謝しよう)
些細な日常に感謝することを忘れていると、失った時のダメージが大きくなることでしょう。
幸せとは何か(満たす幸せと満たされる幸せ)
幸せについて考え始めるときりがありませんが、ちょっとしたヒントを知り、幸せを意識すると見えてくるものがあるかもしれません。
生きることと死ぬこと(死はみんなに訪れてくる)
どうせいつか死ぬなら、生きている時くらいいっぱいの幸せを感じてみませんか?
巡り巡って返ってくる(良くも悪くも返ってくる)
人が行ったことは波動を生じ、善い行いも悪い行いもすべてなんらかの形で自分に返ってくることになります。
感謝して愛する(愛することを諦めない)
感謝して愛することで、人をどんどん幸せにすると同時に、自分も幸せになっていきます。
関心を持つ(充実した生活を過ごすために)
色々なことに関心をもち、常にアンテナを高く張ることで、生活は充実するものです。
幸せはここにある(幸せは今現在あるのです)
幸せは遠くにあるものではなく、今ここにあるものなのです。
夢を一つだけと決める(優先順位)
優先順位を考えて夢を追いかけることで、その夢は叶えやすくなるでしょう。
コラージュでイメージトレーニング(スクラップ)
開けると好きなものばかりが収まっている、コラージュを楽しんでみましょう。
小さな幸せ100個(日々の幸せ)
大きな幸せ1個より、日常のちょっとしたことで幸せを感じられると、人生過ごしやすくなります。
好きなものに正直に(自分自身に正直)
好きなものは素直に好きと認めることが、幸せへの近道です。
夢を持とうよ(辛くても夢をもつ)
夢をなくしては、人生の希望が無くなります。
自ら不幸を選んでいませんか?(不幸を考えるのは実は楽)
基本時に楽しいことを考えると、幸せを呼び込むのです。

トップページ 当サイトの目的 プロフィール